インカ道トレッキング その1 クスコを定刻通り朝7時にビスタードーム2(外国人旅行客専用展望列車)は出発し、午前10時半マチュピチュへついた。車中、クスコ在住の梅野氏(ガイド、ケーナ製作家)とケーナ作り談義が弾んだ。氏はとても太いケナーチョ持参していた。何でも、以前マチュピチュの山にもケーナ材(バンブー)を取りに来ていたそうである。 1日目は氏のガイドのもと、ゆっくりマチュピチュ遺跡を見学した。泊まりは麓のマチュピチュ村(旧アグアスカリエンテス・直訳すると熱い水、実際温泉がある、風邪をひくといけないので行かなかった)のホテル。夕方から村を散策。青物市場、屋台を見学。 傍をウルバンバ川がゴウゴウと音をたて流れていてやかましかった。雨季のせいだろうが、すぐに寝付いてしまった。 2日目私は付近のインカ道をトレッキングした。同行者(カミサン)は私と別行動をとり、ワイナピチュ(遺跡の背後にそびえる尖塔的山、若い峰という意味、因みにマチュピチュとは老いた峰)に登ってくると喜び勇んで出かけた。直前まで私はワイナピチュ同行を望んだが、彼女は「アナタには危ないから」と、押し切られてしまった形。実際、鎖場、急斜面の連続だったそうだ。 マチュピチュ遺跡は、結構人が多く、にぎやかだが(日帰りの人が集中するお昼近くは大混雑)インカ道トレッキングまで足を伸ばす人は僅かで、本当に静かなトレッキングとなる。おりしも、霧がでてきて、幻想的な雰囲気でとてもよい。日本時間にあたる大晦日・新年の2007年1月1日午前0時ごろは、インカ道を霧に包まれて一人歩いたのだった。(ペルー時間ではその時旧年の12月31日午前10時頃) 「来し方行く末」を考えながら静かに歩いたのだった。
この稿平成19年1月15日・19日記す) |